

 |
バルーンショー
|
 |

|
メリーちゃん
メリーちゃんのバルーンショーは、子供たちの大好きなアニメソングやリズミカルな曲に合わせてマジックありダンスありのとっても可愛いバルーンショーです。
色とりどりの風船が、瞬く間に、動物やお花やキャラクターに変身してしまいます。
1本の長い風船が、形を変えていくのも楽しいですが、風船がステッキに変身したりびりびりに破れたトランプが元に戻ったり、バルーンショーの中に不思議がいっぱい!
そのほか、ふわふわリング、繋がるロープ、シルク&ロープ、ハットトリック、ヒッピーホップ、ブルーミングフラワー、曲がるスプーンなどのマジックがTPOに合わせて 盛り込まれていきます。
メリーちゃんの発する明るいオーラに会場中がパアッと明るくなります。
ご家族おそろいで楽しんでいただけるバルーンショーです。
ご要望があれば、バルーンのプレゼントの数量を増やすこともできますしバルーンの作りかたをお教えするバルーン教室を盛り込むことも可能です。
出演実績
- 有名ホテル
- デパート
- 小学校
- 幼稚園
- 保育園
- ライオンズクラブ
- ロータリークラブなどのイベント出演多数
|
 |
|
ユリちゃんのにこにこバルーンショー
マジックバルーンを使った子供たちに大人気のパフォーマンスです。
細長い風船が、またたく間にお花や動物さんに大変身!
楽しい手遊びあり、かわいいお歌あり、体験コーナーありのニコニコバルーンショー。
ユリちゃんの明るい笑顔とかわいい歌声、そしてカラフルなバルーンの前には子供たちの笑顔と歓声があふれます!
あっという間に楽しいユリちゃんワールドの完成です。
ファミリーコンサート・ぬいぐるみコンサート・シャボン玉コンサートバルーンショー・ストリートオルガンショーなどTPOにあわて遊びの玉手箱が企画構成致します。
出演実績
- カルフールオープンイベント
- 岡山誓文払いイベント
- びわこスポーツフェア
- GLO赤ちゃん本舗
- ライオンズクラブ
- ホテル・幼稚園・子ども会など多数出演
|
 |
|
バルーン・シュウ
大阪を中心に幼稚園や公園施設などで活躍するバルーンパフォーマー!
動物やキャラクターをはじめ、多種多様にわたって生み出されるバルーンアートのバリエーションは、ゆうに300を超える。
現在、大阪だけにとどまらず、全国各地でパフォーマンス活動を展開中!
また、各種パーティー、イベントブースの飾りつけも手掛け、バルーンアートの楽しさ素晴らしさを伝えている。
受賞暦
- The Baloon Convention2000 最優秀技術賞
- JBAN Convention2003 フィギュア部門 優勝
|
 |
 |
テツマロバルーンショー
色とりどりの細長いバルーンがあっという間に、動物やお花、ドラエモンやピンクパンサー、バイクやぶどうなどに大変身。
それだけで、子供たちは大喜び!
テツマロ君のバルーンショーの中には、パントマイムあり、ミニマジックあり、観客参加コーナーや楽しい唄ありと子供たちが喜ぶ楽しいことがいっぱいです。
子供が、大好きなテツマロ君は、日本初のクリニクラウンとして2006年3月に認定されました。
クリニクラウンとは、クラウンとクリニックをかけてつくられた言葉です。病院に出向いていって、重症のこどもたちの心のケアを受け持つ非常に難しく意義ある活動なのですが、日本では、まだ動き始めたばかりです。
クリニクラウンとして鍛えられたパフォーマンスの技は、子供のこころに寄り添うように優しく自然におこなわれます。
遊びの玉手箱の心あたたまるテツマロ君のパフォーマンスをどうぞお楽しみください。
出演実績
- マイカルサティ
- 大阪ガス ガス展
- 鶴見花ポートブロッサム
- 阪急エキスポホテル
- 神戸復興10周年スマイルフェスタ
- 鳥取こどもの国など多数出演
|
 |
|
なかよしバルーンショー
ひろみおねえさん
色とりどりのバルーンを使い、子供たちの大好きな動物さんやきれいなお花、ちょうちょやドラエモンやくまのプーさんなどを、手早くつくっていきます。
バナナの親子や、アイアイ、公園に行こう、散歩などのお歌や、パンダウサギコアラなどの手遊び、ミニマジックなどを盛り込んで子供たちが楽しめるショーに構成されています。
また、ご要望に応じて、素敵なタップダンスやストリートオルガン、きぐるみと一緒に歌ったり踊ったり、
生バンドをバックにしたコンサートもできます。
ユニバーサルスタジオで鍛え上げたさわやかトークもご期待ください。
さあ、遊びの玉手箱でひろみおねえさんと楽しくあそびましょう。
|
 |
 |
バルーンアーチスト・バルーンパフォーマー
アッキ(本名 中川彰祥)
経歴
関西バルーンチーム カトル所属
2001 ラウンドワンイメージボーイ
芸歴 7年
18歳のときにバルーンと出会い、練習を開始。
19歳でストリートデビュー。
20歳でバルーンチームをつくり、その後21歳で雑誌、テレビなどに出演、活躍。
23歳で東京に拠点をうつし、武者修行後、関西に戻り、本格的にバルーンパフォーマーとして再デビュー。
夏祭り、結婚式、幼稚園、イベント、バルーンモデリングなど幅広く活動中。
バルーンの技は、その種類300を超え、まだまだ、開発中である。
|
 |
 |
クララのバルーンショー
色とりどりのバルーンが、クララちゃんの手の中で、あれあれあれ、かわいいねずみや プードル、キリンや、ちょうちょ、トンボやお花に大変身。
楽しい音楽に合わせて、クララの楽しいトークやクイズにこたえているうちにクララ特製のバルーンワールドができあがっていきます。
なんといっても、クララは小さくてかわいくて、まるで、お人形さんがバルーンをつくってるみたい。
小さい子供たちも、優しいクララの前には、すぐ、集まってきます。
楽しいイベントには、なくてはならない、バルーンアート。
クララちゃんが、バルーンプレゼントを始めると、 会場が、ぐんと明るく華やかに変身!
会場を回遊してこども達にバルーンをプレゼントしたり、 バルーン教室を開いたりすることもできます。
出演実績
- 東芝展示会
- 住宅展示場
- 商店街・地方自治体など多数出演
関西を中心に全国どこへでも、楽しいイベントをお届けに参ります!
イベント企画は、遊びの玉手箱へ♪
|
 |
Copyrights(c) 2006 SRA & Co. All Rights Reserved.